5
頭が良ければいいよ
6
女は高卒がいい マジで
9
頭良い高卒の女見つけるとしたら同級生くらいしかないよな
高校から付き合ってそのままってのがベストルートか
12
>>9
大学中退した子とか
13
>>9
たくさん喋ればわかるだろ
17
>>13
男女でするような話をしてたらそれは無理だろ
片方から政治の話とか振られたらちょっとヤバい奴にしか思えない
20
>>17
頭固いのね
15
大卒かどうかもだけど最低限ちゃんと就職はしてて欲しいんだけど
16
大卒じゃないと無理っていうか大卒くらいの賢さと常識はほしい。大卒っていう資格とか学問知識はあったらいいな、ってぐらい。
18
知性は母親から受け継がれるらしい
19
自分が中卒だから大卒は無理
23
天然は好きだけどバカは嫌いだなあ
24
知性はないと嫌だ
でも高卒で知性ある掘り出し物はなかなかいない
無難に大卒で探すとしたら奨学金借りてる場合もあるだろうけどその場合奨学金の返済も男が担うことになる
やっぱり高校で見つけておくべきだったか
32
>>24
もっとたくさんの女と出会ったら?
25
さすがにそれなりの大学卒じゃないと無理だわwwww
自分が中学受験してるし、下手したら子供に勉強教えられないレベルでしょ。
26
口がうるさくない女が一番いいよ
27
大卒でも文学部とか謎学部の女はどうよ?
33
中卒は無理だし
大学も行けない頭の奴も無理
35
生活レベルは考え方に影響する
自分が大卒なら大卒の女にした方が無難
円こうするのが普通みたいな高校も実際あるから
40
Fランは当然大卒に含めない
43
頭良すぎるのは面倒だからやだな
44
同程度の脳みそが良いよ
コメント一覧 (7)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
嫁さん専門出だけど、やっぱ福利厚生が凄い。
大卒でも小さな所に務めてたら、産休育休時短勤務なんて出来ないよ。
土日の休みも合わないしね。会社の保養所とか安いから旅行も民間の半額くらいで行けるし。
kanasoku
が
しました
親が小学校の勉強にも付き合ってあげられないから詰む、暗記主体の勉強しか知らないから無理
低層大学も似た感じだろ、上層大学だと変な癖が出てくるから扱いにくい
企業の就職みたいに高専が一番で次に農業、工業、商業等の専門の高校なのかな
kanasoku
が
しました