4
いいってことよ
5
>>4
いいのだろうか
7
元カノはどうしたいんだよ
13
>>7
ヨリを戻したいとかは言ってこないし、しようとしても無理だと思う
それができるならそもそも別れてないし
ただただ泣いてただけ
8
今度は反対されないのか?
13
>>8
今の彼女に俺が元カノと別れた理由を話したら「うちはそういうの全然大丈夫」って言ってた
9
ほっとけよ
別れたんだし関係ねえよ
16
>>9
理屈としてはそうなんだろうけど、人道的に考えるとね…
11
元カノとはどのぐらいの期間付き合ったんだ?
16
>>11
2年ちょっと
12
お前は悪くないでそ?
16
>>12
そうかなぁ…
14
何も悪くないやん
15
母子家庭を理由に振っておいて泣くとかw
18
>>15
ほんこれ
まぁ彼女はまだ未練あるのかもね
17
お前から振ったならまだしも、相手から振ったならどうしようもない。
そこで悩んでると今の彼女とも上手くいかなくなるよ。
どっちの女が大事かよく考えたまえ
22
>>17
元カノを気遣ってちゃ今の彼女もいい思いしないもんな…
19
片親の何が気に喰わないのかな
22
>>19
元カノの両親は蛙の子は蛙思考の方々みたいで
20
まぁ、親に反対されて泣く泣く別れたってことなら元カノも未練があるんだろうね。
とはいえ、親に反対されても付き合うっていう選択肢を捨てて
最終的に別れる結論を出したのは元カノのほうなんだから
別れた後の話で過剰反応されてもどうしようもない。
じゃあどうしろってのっていう。
喪に服すわけじゃないんだから、冷却期間とか関係ないでしょ。
ましてや振られた側が。
23
>>20
気にせず堂々と交際すればいいんだよね…
理屈じゃわかってはいるんだけど、元カノへの情がまだ捨てきれてないみたいだ(未練があるというわけではなく)
中途半端な男で申し訳ねぇ
25
>>23
今の彼女は>>1側から口説いたの?
27
>>25
いや向こうから告白された
彼女と別れたことを告げたあとすぐ
21
振られたなら良いんでないの
1はプレイボーイやな
24
学生?
26
>>24
26歳の半ばおっさんです
28
なら堂々としてください。
親が原因で別れさせられるとか結婚できないとかよくあること。
それに反対もできない、隠れて付き合う覚悟もない、これからもずっとです。元カノも親も。
そうでなきゃ元カノは親と絶縁覚悟でやらなきゃ生きていかれなくなるんだから別れてなんぼでしょう?
新彼女作ってなお、あなたが吹っ切れていないのなら元カノなんて一生引きずるぞ。
32
>>28
うん堂々とするわ
引きずってても何も良いことないもんな…
終わったことは終わったことだ
38
では今カノとの惚気話をどうぞ
39
>>38
まだ付き合って4日だし特に何もしてないよ
それまではただの仕事仲間だったし
40
今さっき元カノの友達に聞いたんだけど、今日元カノが過換気症候群になって病院に行ってたらしい
タイミング的には俺の家から帰った後
幸い今は安定してるらしいが、これ絶対俺のせいだよな
42
>>40
冷たい言い方になるかもしれないが、それは元カノ自身が自分で乗り越えるしかない。
だって自分から別れを告げたんだからな。
心配したところで元カノに対してできることはないし、下手すれば今カノとの関係がこじれる。
後はその友達に託すしかないと思う。
43
>>40
君の元カノは一体なんなんだ。
わざわざ共通の友人にそういうこと伝えるのどうかと思う。
友人通して1に伝えさせるためとしか思えない。
友達にはもう自分にはどうにもできないことだとハッキリ伝えて、今の彼女のことだけ考えなよ。
48
>>42
うん、俺は何もしないよ…
心配だけど…
>>43
経緯としては、今日は元カノは午後から仕事があったんだけど、その職場で過呼吸になったらしい
そこに居合わて病院まで付き添ったのがその友人
俺はもう何も行動するつもりはないけど、情をすっぱり断ちきるってのは難しいもんだな…
44
別れた相手のこと気にしてたら次の恋なんてできないよ
気にしなくてよい
47
情が残るのは解るがね。
もう二人の関係は終わってしまったんだし
ここで変に手を差し伸べることはお互いに新しい一歩を踏み出せないと思う。
そもそも彼女から関係を切っておいて今さら何を望むのか。
51
>>47
その通りですな
情を心に留めておくだけにして、何も行動しないよ
元カノの明るい未来を願っておく
31
片親で振られることの方が泣きたくなると思うわ
コメント一覧 (22)
母子家庭を気にするうちの親父みたいな老害と一緒になるとかありえへんし
離れられて正解よ絶対無駄無意味な儀式ごとにうるさいはず
親と喧嘩してでも説得もできないような女もいらんだろ
kanasoku
が
しました
片親だからあまり愛情を受けておらず軽薄な男に違いない
って推測は合っていた事になる
そらみたことか!って言われてるよ
kanasoku
が
しました
それなら答えは出ているじゃないか
片親を嫌う親の子は片親を嫌っている
なっ、元彼女も片親を嫌っているんだよ
だからもう別れて他人なんだから気にする必要もない
今の彼女を大切にすればいい
それを元彼女を大切にしていたらそれは浮気者だからな
kanasoku
が
しました
向こうの親に感謝しろよ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
元カノの親もひょっとすると世間体で仮面夫婦してるから離婚や片親に当たりが強かったり?
kanasoku
が
しました
結婚前提なら次を探すのは早い方がいいし、
駆け落ちする選択を取らなかった元恋人に配慮する必要ないでしょ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
元カノ親の方が人の道に反してるわ
kanasoku
が
しました
モテるモテないは関係ない
kanasoku
が
しました