サマーウォーズとかいう映画wwwww
-
- カテゴリ:
- 漫画・アニメ・キャラクター・小説
Pickup!
4
なんか先取りしてたか…?
8
>>4
AIとかメタバースとか
AIとかメタバースとか
9
>>4
時代っつってんだろ😠☝️
時代っつってんだろ😠☝️
10
何回も放送される面白さはある
11
>>10
だよねー
だよねー
12
それだ需要はあるんや
13
音楽が良すぎる
15
>>13
いいよねー
いいよねー
14
暗号はわかるんやけどそこから何を計算しているのかがようわからんかったンゴ
17
>>14
ワイも分からンゴ
ワイも分からンゴ
18
夏といえばどっちかっていうと時かけ
22
>>18
あれもまぁまぁ面白いな 1回しか見てないけど
あれもまぁまぁ面白いな 1回しか見てないけど
25
>>22
もうそういう世代か
もうそういう世代か
19
入道雲をバックに山下達郎流しときゃ名作感出るよね
39
>>19
おっそうだな(ミライの未来を見つつ)
おっそうだな(ミライの未来を見つつ)
20
冒頭から田舎に行くまでの展開が完璧すぎる
24
>>20
そこから先も良いぞ
そこから先も良いぞ
26
メタバースも電脳コイルが先やし
仮想空間もマトリックスでやっとるから何も真新しいことはないぞ
仮想空間もマトリックスでやっとるから何も真新しいことはないぞ
28
ばあちゃん死んだの唐突過ぎやろ
30
>>28
そこも含めて良い映画や
そこも含めて良い映画や
31
>>28
ペースメーカー?的なのが使えなかったから
ペースメーカー?的なのが使えなかったから
33
カズマでショタに目覚めたやつ多そう
36
最近あそこまでアイコニックな夏アニメないな
37
正直主人公が規格外すぎてヒロインの格が追いついてないんよね
38
情報系ワイ、RSA暗号を自力で解くのに唖然
49
>>38
あいつ先輩とかよりもっといい嫁探した方がいいよね
あいつ先輩とかよりもっといい嫁探した方がいいよね
41
夏希といいまどマギといい女キャラってパワーアップするとショートカットからロングヘアーになるよね
42
狼子供までは見たんやけどな
47
>>42
あれおもん無かったわ。。。
あれおもん無かったわ。。。
50
>>47
マッマがガチで苦労するアニメやからなしかも一人は野生に還ってしまうし
マッマがガチで苦労するアニメやからなしかも一人は野生に還ってしまうし
80
>>50
あれ大人になったら見れない
マッマがかわいそう過ぎて
あれ大人になったら見れない
マッマがかわいそう過ぎて
81
>>80
ワイやニキのマッマもあんな苦労したんやろなって思うとマッマに優しくできるやろ?
ワイやニキのマッマもあんな苦労したんやろなって思うとマッマに優しくできるやろ?
51
でも途中のアッネとオトウットの喧嘩はリアルですこ
52
OZの多種多様なアバターが混在してる世界の雰囲気好き
57
>>52
いいよね。まさにメタバースって感じや。
いいよね。まさにメタバースって感じや。
65
メタバースの理想郷がサマーウォーズで反理想郷が竜とそばかすって感じ
107
バケモノはわりと好きやけど未来と竜はひどかったな
133
サマーウォーズ以後の夏アニメは新海が作るはずやったんやけどな
//hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751529134/
オススメ記事
最近の関連記事
コメント一覧 (8)
kanasoku
が
しました
それもあっちは更に尺が短いからコンパクトながらキレイにまとめられてる印象がより強く感じて
より完成形に見える。
kanasoku
が
しました
憧れの先輩を嫁にできそうでよかったねという感想
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
氷持ち出すところ
kanasoku
が
しました
けど、デジモンと違って前提の情報ナシに伝わるよう話を構築できるのはすごいなあって思った記憶もある。
kanasoku
が
しました
夏、田舎、SFってテーマは良いんだけどなあ
kanasoku
が
しました
かずまをボーイッシュなヒロイン設定にしなかったのが
唯一悔やまれる
kanasoku
が
しました