カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    27コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    32141241


    1




    3

    親がアスリートじゃないとノーチャンスです


    4

    少子化で野球やれる人数おらんやん


    7

    才能と環境と親の協力ないと無理だからな
    体動かしたいだけならサッカーとかバスケの方がいい


    Pickup!
    8

    大谷フィーバーって大谷のことを自分の息子か孫かって視点で楽しんでる人が多いから残当


    9

    野球できないくらい貧しい子供が増えた


    12

    大谷のファンの大半は50代以上だからな


    13

    今はバスケとサッカーなんやろ?
    そのサッカーも怪しくなってきたらしいが


    16

    >>13
    最新だとバスケは微増
    サッカーは横ばいから多少減ってとこやね


    14

    そもそも子供達はスポーツやるの楽しいのだろうか


    15

    藤井聡太が出てきたことでZ世代が将棋に興味持ったか


    18

    マスコミがゴリ押ししてるだけやんけ


    19

    やきうはおもろいけどなあ
    準備がね・・・


    20

    すさまじいのは中高年の間だけ定期


    22

    割とマジで大谷ハラスメントのせいやろ


    23

    要するにフィーバーしてないだけで草


    24

    野球ってやる物ではなく観るもの
    サッカーは観る物ではなくやる物


    25

    まぁ今は知らんけど、子供らには鬼滅の方がフィーバーしたけど


    27

    フィーバーしてるのじじいだけ


    28

    フィーバーすらしないサッカーもエグいしな


    29

    『少子化だけではない』ってソースはなんなんや


    36

    >>29
    少子化のスピードよりも大幅に競技人口が減ってる
    他のスポーツは減ってても少子化と比例してる


    30

    この前、年寄りのグループと話す機会があったら本当に大谷の話題で盛り上がってたわ


    31

    子供からすると大谷が試合やってる時間は学校だし


    32

    場所がない


    34

    堂々と体罰をやってた歴史を無かったことにしてるけど
    みんなというか親世代は覚えてるからねえ


    35

    野球がやりたくないんやなくて
    少年野球の敷居がもとから高すぎるんや
    これは昭和からなんもかわってない
    本来ならスイミングくらい下げないと


    38

    親の負担が野球だけ段違いやから余計きつい


    41

    大谷フィーバーって終わってるぽいんだけど、違うの?
    ほとんど会話に出てこねえけど


    42

    減少率を少しだけ遅らせてるよ


    44

    野球って金かかるのよ


    47

    個人で揃えるにはグローブ高いし
    借りるには臭すぎる


    53

    まぁつまんねーからだろ
    試合の半分座ってるだけだし



    //tomcat.2ch.sc/livegalileo/
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (27)

        • 1.  
        • 2025年07月05日 15:26
        • ダサいからだろ

        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 16.  
          • 2025年07月05日 16:29
          • >>1
            スポーツ全般がダサい風潮になってるからなぁ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 18.  
          • 2025年07月05日 17:44
          • >>1
            まずゴミが儲けのために扇動して押し付けてるブームだから
            若者は野球よりもタレントやミュージシャンやドラマやバラエティが好き
            野球はじじいの趣味
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 25. 
          • 2025年07月05日 19:33
          • >>18
            ドラマwwww
            年寄りが若ぶってて痛々しい
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 2.  
        • 2025年07月05日 15:30
        • 凡人は野球なんかやっても一銭にもならん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2025年07月05日 15:39
        • 野球やってる人は大体底辺になるからでは。ごく一部を除いて。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4. キール
        • 2025年07月05日 15:41
        • そりゃあ 熱狂してるのがジジイとTVだからだろう
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2025年07月05日 15:50
        • 貧乏人にはできないからな金がかかる
          あとは練習が無駄にきつすぎる
          あんな泥臭いの若い子はやらないだろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6. 
        • 2025年07月05日 15:55
        • 大谷選手がすごいだけだからな
          野球人口増やしたいならNPBをMLB並みのスケールの年俸にしないと
          まず日本のプロ野球選手になることに夢を持たせないとね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7.  
        • 2025年07月05日 15:58
        • 練習も専用のユニフォームで土まみれで洗濯クソ大変だから親もやらせんしな、そもそも地方じゃ少子化で9人部員集まらないっていう
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2025年07月05日 15:58
        • 大谷の話したがるのってリアルに高齢者多いよな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.  
        • 2025年07月05日 15:59
        • 凄いのは欧米人にも引けを取らない体格の大谷さん個人で、一般日本人は野球しても将来もないし何にもならん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10.  
        • 2025年07月05日 15:59
        • 外暑いじゃん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11.  
        • 2025年07月05日 16:01
        • 何とかプロになれても活躍できないと数年で戦力外通告で一気に無職
          プロになるために野球しかしてこなかったから人生終了
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12. 名無し
        • 2025年07月05日 16:04
        • 子供の身体能力が明らかに劣化してる
          野球教室に来る子の何人かは野球どころか立ったり座ったりの動作がすでにおかしい奴が混じってる
          案の定親はしわっしわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13.  
        • 2025年07月05日 16:04
        • 大谷のファンって高齢者だけだろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14. 
        • 2025年07月05日 16:05
        • 野球って金がかかるんだぜ?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15.  
        • 2025年07月05日 16:05
        • 大谷さんてほぼ生まれついての身体能力じゃん
          あれ努力とか練習でなんとなるものじゃないよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17.  
        • 2025年07月05日 17:03
        • いまやスポーツは親、生まれが重要なのはスタンダードになってるからな
          やる気が出ないんだろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 19.  
        • 2025年07月05日 17:45
        • 金かかるし、土日は練習や遠征の送迎やらで親の負担がエグいからな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 20. 自他とも認めるパーティマン 
        • 2025年07月05日 18:08
        • 暑いから
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21. zz
        • 2025年07月05日 18:13
        • 古田や他プロ野球OBが大谷は突然変異と言うくらいだからな
          目指してなれるもんじゃない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 22.  
        • 2025年07月05日 18:38
        • 送迎だおにぎりだお茶当番だって母親がそういうの乗り気な
          専業主婦じゃないと無理なんじゃないかと思う
          監督さんが全部やればいいよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 23. .
        • 2025年07月05日 18:55
        • メディアがゴリ押ししすぎて親が野球に嫌悪感持ってるから
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 24.  
        • 2025年07月05日 19:17
        • 子どもと子育て世代にはそこまでフィーバーしてないからやろ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 26.  
        • 2025年07月05日 19:42
        • 逆立ちしても勝てないと思うからやらねぇんだよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 27.    
        • 2025年07月05日 22:04
        • フィーバーて
          メディアのごり押し大谷ハラスメントやん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ