カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


1 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2014/02/14(金) 17:32:19.37 ID:YKW8CZzE0
8月11日「山の日」了承 自民内閣部会

自民党は14日の内閣部会で、8月11日を「山の日」とする祝日法改正案を了承した。来週にも総務会で決定し、今国会中の成立を目指す。

法案は施行を平成28年とし、山の日の意義を「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」と定めた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140214/stt14021415570002-n1.htm


社畜にも自宅警備員にも関係なかった・・・


3 ストレッチプラム(dion軍):2014/02/14(金) 17:33:11.09 ID:kadc5MR00
ありがとう山



スポンサーリンク
Pickup!

5 バックドロップ(東京都):2014/02/14(金) 17:33:54.87 ID:wPje9xjg0
6月に祝日くれよぉ~


6 かかと落とし(福岡県):2014/02/14(金) 17:34:07.12 ID:ib3hs+eP0
そこらへん、お盆休みに影響が


9 ダイビングヘッドバット(宮城県):2014/02/14(金) 17:34:44.96 ID:lCKylQRA0
盆前に態々入れる必要があったのかね?


10 マスク剥ぎ(東京都):2014/02/14(金) 17:34:59.97 ID:SEkLFrf40
なんで6月に休日入れないのか(´・ω・`)


11 ニーリフト(神奈川県):2014/02/14(金) 17:35:09.11 ID:YHF5xa4Q0
6月にしろよ


12 ファイヤーボールスプラッシュ(関西・東海):2014/02/14(金) 17:35:10.59 ID:cHKhAYetO
緊張感のない休みだな


13 ネックハンギングツリー(神奈川県):2014/02/14(金) 17:35:20.04 ID:9GX7CKNKP
祝日のある週の土曜は出勤とかいうブラック企業が田舎には多い


16 メンマ(新疆ウイグル自治区):2014/02/14(金) 17:36:18.56 ID:Gi88Er0+0
>>13
まさにうち


14 不知火(茨城県):2014/02/14(金) 17:35:28.98 ID:S4ampogC0
月曜日を全部祝日にしろ


73 ストマッククロー(WiMAX):2014/02/14(金) 17:59:28.96 ID:xx+ahauD0
>>14
第二第三の月曜日が現れるから無駄


18 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2014/02/14(金) 17:36:26.42 ID:YKW8CZzE0
海の日、山の日ときたから、次は川の日だな。
その次は谷の日。


19 不知火(関東・甲信越):2014/02/14(金) 17:36:29.44 ID:k+vbeA8IO
6月につくれよ無能


22 キャプチュード(東京都):2014/02/14(金) 17:38:39.43 ID:A0J1Rsnm0
こんな暑い時に登りたくない


23 断崖式ニードロップ(WiMAX):2014/02/14(金) 17:38:43.05 ID:eDqkJYz70
祝日が増えるほど仕事が増えて俺の休日は減っていく・・・


24 超竜ボム(SB-iPhone):2014/02/14(金) 17:38:50.01 ID:ctWBePksP
盆は山入っちゃいかんと言ってるだろが


25 ラ ケブラーダ(大阪府):2014/02/14(金) 17:39:15.42 ID:I9RRgAiP0
お盆前で、忙しいのにこんなところ休みにされても


27 フェイスクラッシャー(内モンゴル自治区):2014/02/14(金) 17:39:23.97 ID:Wt4qTOefO
お盆の少し前やんけ
そんな日休みにしたらお盆休み削られて墓参り行けなくなりそう


38 フォーク攻撃(東京都):2014/02/14(金) 17:42:18.18 ID:pcUNjfPn0
もう祝日要らないだろ。
お前ら頑張って働け。


43 TEKKAMAKI(京都府):2014/02/14(金) 17:44:23.14 ID:rky+TDC00
ウチ盆休みないから嬉しい


46 膝靭帯固め(西日本):2014/02/14(金) 17:45:00.35 ID:9YunluUzO
みんな土日休みにしたらよい


56 ムーンサルトプレス(福岡県):2014/02/14(金) 17:47:58.94 ID:aim/dye00
6月に祝日を作るだけで5月病患者が減ると思うの


62 かかと落とし(静岡県):2014/02/14(金) 17:50:54.02 ID:O9HVr71R0
殆どの社会人は夏休みじゃねーか



http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392366739/

オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「社会・仕事・就職」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/41055.html" target="_blank">【山の日】\(^o^)/ヤッタネ 祝日が増えるよ! </a>
コメント
  • 1: 2014/02/14 18:28:17
    6月18日あたりに作れよ
  • 2: 2014/02/14 18:37:40
    正直無意味やな。
    大学生までは夏休み中だし社会人でも盆休みだし。
  • 3: 2014/02/14 18:38:05
    子供は夏休み中だし、社会人もお盆休みの人もいたりで誰得な祝日だね。
    6月にお休みちょうだいよ。
  • 4: 2014/02/14 18:46:10
    もともと盆休みじゃないですか
    喜んでる人って盆休みないの?ブラックやん
  • 5: 2014/02/14 18:52:30
    盆前か・・・微妙だな
    潰れる可能性の方が高そうだ
  • 6: 2014/02/14 18:52:46
    5月1日をメーデーとして祭日にしてくれれば
    4月30日も5月2日も祭日になるんだけどなー

    ※4
    公務員とか銀行員はお盆はないんだよ
  • 7: 2014/02/14 18:54:33
    こんな無意味な休日作ってる暇があるならもっと他に改正すべき法が山ほどあるんじゃないですかねぇ・・・
  • 8: 2014/02/14 18:59:33
    山開きって8月なの?
    6月はほんと長いって感じる
    GWから1日くらい6月に分けてあげてよ
  • 9: 2014/02/14 18:59:49
    8/11に休み入れられたら盆休みが減る、又は
    下手すりゃ飛び休になってやる気が削がれるだけじゃねぇか…
  • 10: 2014/02/14 19:01:57
    結局、他の日にしわ寄せが来て忙しくなるだけだからなぁ
    公務員が休みたいだけなんじゃないかと
  • 11: 2014/02/14 19:09:17
    金融系には朗報か
  • 12: 2014/02/14 19:10:43
    そんなものより1カ月のバカンスがほしい。
  • 13: 2014/02/14 19:13:45
    ホワイトほどお盆休みじゃなくて夏期休暇でどこでも休める方式
  • 14: 2014/02/14 19:21:18
    第二第三の月曜日ワロタ
  • 15: 2014/02/14 19:25:11
    うちの誕生日だわ…
  • 16: 2014/02/14 19:25:53
    うちの誕生日だわ…
  • 17: 2014/02/14 19:39:24
    こんなことより、何年か前にでた社員が使わなかった有給は
    決算で会社の負債に計上という話はどうなったんだよ
    これによって会社が積極的に社員に有給を消化させるという自民案だったが
    民主党に政権交代したばかりにうやむやになっちゃったな

    まさに民主党の負の遺産だな
  • 18: 2014/02/14 19:39:57
    川「俺の出番はまだか」
  • 19: 2014/02/14 20:02:30
    盆休みがないうちの会社からしたら有難い
    まぁ8月まで続いてればの話だが
  • 20: 2014/02/14 20:03:53
    そして忘れられる大正天皇の誕生日(8月31日)
    さすがは隠れ売国政権だ。

    ※17
    政権再交代後に復活しなかったろ? 最初から廃案にする気だったんだよ。
  • 21: 2014/02/14 20:08:20
    本当に休日を欲しているところは祝日が増えても何も変わらないという・・・
  • 22: 2014/02/14 20:13:12
    学生は夏休みだし
    社会人でも夏休みだったりお盆休みだったりだし
    お盆休みが13~15日しかないうちの会社に至っては12日の出勤が憂鬱すぎてむしろいらんわ
  • 23: 2014/02/14 20:13:38
    人間の形したカッペ猿共、山へ帰って二度と降りてくるな
  • 24: 2014/02/14 20:19:29
    学生にも関係ないじゃねえか
  • 25: 2014/02/14 20:29:33
    普段着で出勤できる日が増えて助かるわー
  • 26: 2014/02/14 20:40:38
    ヤマノススメ二期と被せてきたな。
  • 27: 2014/02/14 20:45:15
    サービス業や小売には関係のない話だ。
    それよりも、有給の消化を義務化して欲しいわ。余った有給を会社に買い取ってもらう制度でもいいから。
  • 28: 2014/02/14 22:40:28
    何この この祝日は俺が造った!<(`^´)> 感丸出しの
    制作役員が名を残したいだけのどうでもいい日どり
    山開きの7月1日ならまだしも
    お盆ウィークに飲み込まれて意味ねwww
    祝日増やすなら6月だろ普通に
  • 29: 2014/02/14 23:14:31
    日本の7割をしめるクセに何の役にも立たない山がやっと役立ったか
  • 30: 2014/02/14 23:16:44
    で、山の日に関係した天下り法人でも作るのかい
  • 31: 2014/02/15 09:15:19
    満場一致で政府無能無能無能
    6月にしろ〜
  • 32: 2014/02/15 11:28:06
    夏休ももらえるし、同時お盆休みだから要らねーよ
    既出だが6月に設ければいいじゃん
  • 33: 2014/02/16 08:46:47
    こんな日を休みにするくらいなら、正月と一緒でお盆も法律で1週間くらい休みにしちゃえよ。
  • 34: 2014/02/17 09:56:57
    そんなことより日曜が祝日のときに月曜が振替休日になるように、
    土曜が祝日の時は金曜を振替休日にしてほしい
  • 35: 2014/03/06 07:21:55
    わたし誕生日や!
  • 36: 2014/05/02 07:47:26
    うちの会社お盆休みないから嬉しい
    正社員は追加有給みたいなのが1週間分、非正規は有給で休む
    まぁ施行年まで今の会社で雇ってもらってるかどうか分からないけど
  • 37: 2017/01/05 01:46:01
    香川県ルー餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の重傷を負わせた犯罪企業
  • 38: 2017/01/05 01:47:54
    香川県ルー餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の重傷を負わせた犯罪企業
  • 39: 2017/01/05 01:49:46
    香川県ルー餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の重傷を負わせた犯罪企業
  • 40: 2017/01/05 01:51:47
    香川県ルー餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の重傷を負わせた犯罪企業
  • 41: 2017/01/05 01:52:43
    香川県ルー餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の重傷を負わせた犯罪企業
  • 42: 2017/01/05 01:53:40
    香川県ルー餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の重傷を負わせた犯罪企業
  • 43: 2017/09/20 23:53:56
    香川県さぬき市ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラで指切断の大けがを負わせた激烈ブラック企業。犯人は中卒社員岸下守
  • 44: 2017/09/24 15:19:11
    香川県さぬき市ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラで指切断の大けがを負わせた激烈ブラック企業。犯人は中卒社員岸下守
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(44) | 社会・仕事・就職 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。