1 ライトスタッフ◎φ ★:2014/03/08(土) 10:23:42.21 ID:???

米グーグルの基本ソフト(OS)「クローム」を搭載したノート型パソコン(PC)が早ければ4月にも、日本で初めて販売されることが7日、分かった。東芝が「クロームブック」を発売する。国内のPCでは米マイクロソフトのOS「ウィンドウズ」が圧倒的な優位を保っているが、“グーグルPC”がこの勢力図を塗り替えることができるか注目される。
パソコン市場をめぐっては、世界的な需要低迷に加え、中国や台湾メーカーが価格競争を仕掛けている。東芝は安くて使い勝手もいいクロームブックによって、中台勢への巻き返しを図りたい考え。東芝の戦略が当たれば、他の日本勢も追随する可能性がある。
クロームブックは内蔵の記憶装置の容量を小さくしたことで、先行販売されている米国では2万~3万円程度と割安。ソフトウエアが内蔵されたパソコンとは異なり、インターネット経由でメールや文書作成、表計算が利用できる。
米調査会社ガートナーによると、PCの2013年の世界出荷台数は前年比10%減の3億1590万台。スマートフォン(高機能携帯電話)やタブレット端末に利用者が流れ、過去最大の落ち込み幅を記録した。市場をリードする中国や台湾メーカーが価格競争を仕掛ける中、東芝のパソコン事業は今期、最終赤字に転落する見通し。同社は法人向け販売の拡大や固定費削減に取り組む一方、割安なクロームブックの投入で、新規需要を見込む。
◎東芝(6502) http://www.toshiba.co.jp/
◎http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/snk20140308081.html
4 名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 10:29:24.25 ID:YsCqEotG

米グーグルの基本ソフト(OS)「クローム」を搭載したノート型パソコン(PC)が早ければ4月にも、日本で初めて販売されることが7日、分かった。東芝が「クロームブック」を発売する。国内のPCでは米マイクロソフトのOS「ウィンドウズ」が圧倒的な優位を保っているが、“グーグルPC”がこの勢力図を塗り替えることができるか注目される。
パソコン市場をめぐっては、世界的な需要低迷に加え、中国や台湾メーカーが価格競争を仕掛けている。東芝は安くて使い勝手もいいクロームブックによって、中台勢への巻き返しを図りたい考え。東芝の戦略が当たれば、他の日本勢も追随する可能性がある。
クロームブックは内蔵の記憶装置の容量を小さくしたことで、先行販売されている米国では2万~3万円程度と割安。ソフトウエアが内蔵されたパソコンとは異なり、インターネット経由でメールや文書作成、表計算が利用できる。
米調査会社ガートナーによると、PCの2013年の世界出荷台数は前年比10%減の3億1590万台。スマートフォン(高機能携帯電話)やタブレット端末に利用者が流れ、過去最大の落ち込み幅を記録した。市場をリードする中国や台湾メーカーが価格競争を仕掛ける中、東芝のパソコン事業は今期、最終赤字に転落する見通し。同社は法人向け販売の拡大や固定費削減に取り組む一方、割安なクロームブックの投入で、新規需要を見込む。
◎東芝(6502) http://www.toshiba.co.jp/
◎http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/snk20140308081.html
クロームにやたらアプリが置いてあるのはその為か
6 ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 10:31:10.83 ID:4LxCfoA2いいね。買わないけどな。
スポンサーリンク |
Pickup!
7 名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 10:32:58.01 ID:Z8J9SfEr
ダイナブックが二年で物故割れたから東芝は二度と要らん
9 名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 10:33:28.76 ID:fgB+Yicq欲しいな
グーグルサービスにどっぷりやし
10 名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 10:35:22.54 ID:r9LAsuiqグーグルサービスにどっぷりやし
欲しいね使い勝手がよかったら買うかな
11 名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 10:35:49.70 ID:j1QnZmrz早くニーズの読めないマイクロソフトが、ぶっ潰れてGoogleの最軽量OSが天下を取るのが見たい
12 名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 10:36:16.01 ID:+x6GQbhb安ければ買う、どうせインターネットしか遣らんし
13 名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 10:36:33.04 ID:3tRnQLsD日本仕様になると5万くらいになるんでしょうねぇ
14 「中韓除き隊」:2014/03/08(土) 10:37:00.83 ID:hiAfulqEこのクラスはタブレットで置き換われるだろうな。 タフブック とか特殊仕様に特化するのも生き残る道では
17 名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 10:39:42.13 ID:14V/0jPaネットブックみたいなのは勘弁
18 名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 10:41:28.75 ID:N2Vz34y0Android端末使っている人なら何の抵抗もなく使えるのかな
ほしいわ 2万ちょいで出して
20 名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 10:45:07.61 ID:aJUENINrほしいわ 2万ちょいで出して
Acer C720P並みの価格なら売れるだろうけど、、、東芝じゃ5万円は超えるか。
23 名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 10:46:53.75 ID:4QKjJqNrネットブックって今でも使ってる奴いるのかなぁ?
軽くするためにキーボードを小さくして、人間の視力の限界に挑戦するような画面解像度で、どう考えても使用者よりメーカーの都合で作った製品群だったが。
147 名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 12:52:10.65 ID:DeKeVT0L軽くするためにキーボードを小さくして、人間の視力の限界に挑戦するような画面解像度で、どう考えても使用者よりメーカーの都合で作った製品群だったが。
>>23
Windows 7 Starterの入ってるネットブックを
サブで使ってるけど別に不都合はない。
たまに車載して使ってるけど便利だよ。
28 名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 10:50:28.44 ID:5PJ3NbSZWindows 7 Starterの入ってるネットブックを
サブで使ってるけど別に不都合はない。
たまに車載して使ってるけど便利だよ。
東芝なら6万コースか
32 名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 10:51:54.61 ID:PjmKC4H8ブラウザしか使わないから
薄くて軽いのは都合がいい
安く早く出せ
35 名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 10:53:39.44 ID:YjOF90T6薄くて軽いのは都合がいい
安く早く出せ
これならdellのwindowsタブのほうがいいか
44 名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 11:02:41.57 ID:0U+dgvq6安いし泥アプリ動けば暇つぶしに買いたいんだけどねぇ
26 名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 10:49:39.45 ID:Rqcv5bU+安さが魅力なのに高い東芝製なんて買うかよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394241822/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「IT・テクノロジー」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/42395.html" target="_blank">グーグルPC『Chromebook』日本上陸、米国では2万~3万円</a>
コメント
- 21: 2014/03/09 13:54:58
[前の記事] 「めちゃイケ 4時間超SP」の視聴率wwwwwwww
[次の記事] 【中国】男「俺を食え」→トラ「食後だし、中国産はちょっと…」…男が動物園のトラ舎内に侵入し30分後に救出される
[カテゴリ] IT・テクノロジー の関連記事
[次の記事] 【中国】男「俺を食え」→トラ「食後だし、中国産はちょっと…」…男が動物園のトラ舎内に侵入し30分後に救出される
[カテゴリ] IT・テクノロジー の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列