お前ら「ゲームの面白さにグラは関係ない」 俺「同意」
- 2015.02.09
-
46
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 17:52:51.06 ID:t+hdDAw7r.net
俺「この最新ゲーム面白そうだな買おう」
お前ら「うわ…最新でそのグラかよ汚なっ…クソゲーだわ」
結局グラしか見てねえじゃねえか
2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 17:53:54.01 ID:IDCLmOW40.netお前ら「うわ…最新でそのグラかよ汚なっ…クソゲーだわ」
結局グラしか見てねえじゃねえか
ワロタ
3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 17:54:37.41 ID:GWjdDGGH0.netグラというか、見た目しか理解出来ない人たちのほうが多数派だからね
5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 17:56:08.38 ID:PjdZAu9e0.netグラも内容も大事、雰囲気も大事、操作性も大事、カメラワークも大事
|
Pickup!
6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 17:56:17.68 ID:a7joANqq0.net
洋ゲーに押されてるのはお前らのせい
7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 17:56:27.58 ID:bZb27jTK0.net3Dゲーム?ばっかり作るのやめてほしい
画面酔いするし似たような視点だから全然楽しくない
9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 17:56:59.34 ID:j08UD1o00.net画面酔いするし似たような視点だから全然楽しくない
まずその”お前ら”ってのが同一人物じゃないだろw
10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 17:57:03.86 ID:B5JfSdG30.netグラが全てじゃないけど大事な要素の一つではあるって何回も言ってんじゃん
11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 17:57:12.34 ID:AgvI1pQq0.net優先順位の問題だろ
15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 17:59:22.75 ID:xi5I+oAs0.netBFとかやってるとグラフィックは綺麗すぎても逆にわかりにくくなる場合があるとは思うな
2142くらいまでならまでいいがそれ以降は綺麗になりすぎて敵味方の判別が若干にぶる、特にBF3以降の光源はゲームには要らない
28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 18:02:21.57 ID:6qDEBx3j0.net2142くらいまでならまでいいがそれ以降は綺麗になりすぎて敵味方の判別が若干にぶる、特にBF3以降の光源はゲームには要らない
>>15
BF2BCやったあとに無料のBF1やったけど
笑うしかなかった・・・
16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 17:59:27.12 ID:9pDvszT/0.netBF2BCやったあとに無料のBF1やったけど
笑うしかなかった・・・
ゼノブレイドクロスはあの目元がケバい女が全部悪い
17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 17:59:31.68 ID:gbpWjzWz.netぼく「ドット絵ゲーはどこだぁ…ドット絵ぇ…」
21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 18:01:03.25 ID:YuNOtfoV0.netドット絵ゲーなんて同人にいくらでもあるのになんで無視してんだろうな
20年前レベルの古き良きドットRPGは同人にいくらでもあるぞ
25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 18:02:05.87 ID:GWjdDGGH0.net20年前レベルの古き良きドットRPGは同人にいくらでもあるぞ
>>21
結局すべてが「やらない言い訳」なんだよ
グラも萌えも何かもかも
63 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 18:23:05.47 ID:BE5LxPpya.net結局すべてが「やらない言い訳」なんだよ
グラも萌えも何かもかも
>>21
オススメあくしろよ
23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 18:01:27.29 ID:n7v928FA0.netオススメあくしろよ
FF13は500円であのグラだぞ
見習えよ
24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 18:01:57.65 ID:xi5I+oAs0.net見習えよ
ドット絵ゲーは今スマホにもあふれているよ
ドット絵にも綺麗汚いはあるけどな
26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 18:02:16.40 ID:7cQtvtlQ0.netドット絵にも綺麗汚いはあるけどな
問題は雰囲気よ
33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 18:03:53.78 ID:UOr/8PUEd.net関係あるに決まってんだろ
40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 18:10:25.92 ID:HlQ+YBU/0.netグラは綺麗な方がいいけど、グラ一辺倒になってる現状をどうにかしてください
43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 18:11:13.79 ID:GWjdDGGH0.net>>40
だってお前ら面白さを理解出来ないみたいだから
46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 18:14:08.37 ID:MwieLVAQa.netだってお前ら面白さを理解出来ないみたいだから
未だにフリゲ漁ったりしてるからRPGはグラどうでもいいんだけど
アクションはグラ求めたいなあ
65 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 18:23:40.27 ID:gyr+BfxY0.netアクションはグラ求めたいなあ
ドラクエ1をリメイクしてほしい
雰囲気は神話チックでロードオブザリングみたいな雰囲気で
67 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 18:24:14.22 ID:UirreZFq0.net雰囲気は神話チックでロードオブザリングみたいな雰囲気で
俺はグラ大事だと思うけどな
特に箱庭ゲーはグラが良いと没入感が違う
68 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 18:25:13.26 ID:GWjdDGGH0.net特に箱庭ゲーはグラが良いと没入感が違う
醜く愚かで卑劣なお前ら「人間は顔じゃない!」
ショボグラでつまらない和ゲー「ゲームはグラじゃない!」
18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 17:59:52.12 ID:WkOBjXB60.netショボグラでつまらない和ゲー「ゲームはグラじゃない!」
グラは前提条件になってるからな
46 コメント
- 1: 2015/02/09 22:15:17
- 2: 2015/02/09 22:19:35
- 3: 2015/02/09 22:21:12
- 4: 2015/02/09 22:24:01
- 5: 2015/02/09 22:25:27
- 6: 2015/02/09 22:28:13
- 7: 2015/02/09 22:28:40
- 8: 2015/02/09 22:34:35
- 9: 2015/02/09 22:40:02
- 10: 2015/02/09 22:44:16
- 11: 2015/02/09 22:46:05
- 12: 2015/02/09 22:59:27
- 13: 2015/02/09 23:05:56
- 14: 2015/02/09 23:09:19
- 15: 2015/02/09 23:13:30
- 16: 2015/02/09 23:39:29
- 17: 2015/02/09 23:51:13
- 18: 2015/02/09 23:56:39
- 19: 2015/02/10 00:21:46
- 20: 2015/02/10 00:35:34
- 21: 2015/02/10 00:45:26
- 22: 2015/02/10 00:57:19
- 23: 2015/02/10 01:07:56
- 24: 2015/02/10 01:08:45
- 25: 2015/02/10 01:13:03
- 26: 2015/02/10 01:41:09
- 27: 2015/02/10 01:43:23
- 28: 2015/02/10 02:03:22
- 29: 2015/02/10 02:44:48
- 30: 2015/02/10 02:55:34
- 31: 2015/02/10 03:13:48
- 32: 2015/02/10 05:05:09
- 33: 2015/02/10 06:12:15
- 34: 2015/02/10 06:54:50
- 35: 2015/02/10 08:02:48
- 36: 2015/02/10 08:11:40
- 37: 2015/02/10 08:42:09
- 38: 2015/02/10 09:15:10
- 39: 2015/02/10 10:15:55
- 40: 2015/02/10 10:33:25
- 41: 2015/02/10 12:46:34
- 42: 2015/02/10 12:50:38
- 43: 2015/02/10 13:25:04
- 44: 2015/02/10 13:51:00
- 45: 2015/02/10 14:20:21
- 46: 2015/02/10 22:41:27
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「VIP」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事