カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:45:35.529 ID:BFuT2mH20.net
うるせーから静かにしろやカス!つーかそもそも騒ぐなら電車に乗るなや


4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:46:50.027 ID:vTRbMqyR0.net
おぎゃああおぎゃああ


2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:46:04.399 ID:p8+Ijmtj0.net
気が短いなー



スポンサーリンク
Pickup!

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:47:07.135 ID:yn6JAd0m0.net
お前が乗らなきゃいいじゃん


11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:48:24.310 ID:BFuT2mH20.net
>>5
俺は何も周りに迷惑かけてないから乗らない理由がない。迷惑かけている方が乗らなければいいのが当たり前


30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:55:48.101 ID:yn6JAd0m0.net
>>11
こういうこともあるのが公共機関なんだよ
嫌なら車なり使え
満員電車が嫌だからってどうにもならんのと同じ
嫌なら出て行って結構


38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:58:54.548 ID:BFuT2mH20.net
>>30
公共機関だからこそなるべく迷惑かけずに利用するのが当然だろ。赤ん坊だから泣いて当然なんて
面されて乗られたら誰でも腹立つぞ。毎日電車に乗ってなけりゃわからんだろうがな


8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:47:26.544 ID:jNRSvPY40.net
もともとガヤガヤうるさい電車の中ならあまり気にならない
個人的にはベビーカーのほうが気になる


9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:47:45.329 ID:uReGDMdY0.net
かわいいよな


12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:48:41.307 ID:ZeKI9A4R0.net
赤ん坊はかわいいなぁで終わる
ムカつくのは5~6歳のガキが喚いて走り回ってるパターン


13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:49:17.452 ID:6DEZLRev0.net
赤ちゃんは泣くのが仕事だししゃーない部分もある
だが公共の場で泣いてるのをそのまま放置する親、てめぇはダメだ


18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:50:44.873 ID:4v9/ggs70.net
赤ん坊は泣くのが仕事
>>1より仕事している


23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:53:08.272 ID:BFuT2mH20.net
>>18
ただ利益も生まずに他人に迷惑をかけている行為を仕事とは言わん


28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:55:02.586 ID:dfX/ho8d0.net
>>23
何言ってんだこいつ


21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:51:48.161 ID:pl3TW8tv0.net
赤ん坊も4,5歳の子供もまだ許せるが高校生もう少し静かにして欲しい


22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:52:46.905 ID:fUJJJyRH0.net
親は「子供はうるさくて申し訳ない」と思うべき
周りは「子供は泣くものだから仕方ない」と思うべき

これをも逆転させたらそらギスギスしますわ


25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:54:25.643 ID:dfX/ho8d0.net
>>22
まともな人間がいてよかったわ


26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:54:56.511 ID:SUgLe4RJ0.net
余裕がないんだな


27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:54:59.333 ID:BFuT2mH20.net
赤ん坊がうるさいくないっていう戯言こいてる奴は結局建前でしか語ってない。本音の
部分じゃ絶対うるさいと思ってんだろ?


37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:58:44.034 ID:pl3TW8tv0.net
>>27
当たり前だよそりゃ
でも泣いてる赤ん坊にそんなことわざわざ言ってもどうにもならないとも思うから
「気にしないでいられる俺凄いっすよー」的な空気出して澄まし顔してるんだよ


57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 23:04:25.287 ID:jgT51GK00.net
>>27
うるさいけど、重力と同じくらいどうしようもない事だと思って受け入れる


33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:56:42.581 ID:CQ/BGlPXa.net
大人になってもうるさい>>1はどうすればいいのか


35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:57:55.556 ID:ruEvPXUi0.net
>>33
人生という名の列車からもう転げ落ちてるんだからほっといてやれ


44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 23:00:53.887 ID:UFysblH70.net
うるさいけど大変だなぁって思う


45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 23:01:16.910 ID:CEqQD2U10.net
子供は嫌いだ!
うるさいから!


47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 23:01:42.025 ID:y/mhDKyt0.net
実際うるさいし迷惑だろ泣くなとは言わないけど周りみ気を使ってほしい


50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 23:02:56.159 ID:BFuT2mH20.net
お前らマジでうるさいし乗ってくんなって思わないの?絶対かっこつけてる部分あるだろ


55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 23:04:05.042 ID:IG1s4CuC0.net
正直うるさいけど仕方ない
親子側は時間に余裕もって出かけてぐずったら一旦降りるのがベター


62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 23:07:08.716 ID:p8cVtSKSp.net
電車くらいなら我慢出来るが長時間の新幹線や飛行機は勘弁


64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 23:09:16.643 ID:6TStra9G0.net
やっぱり親の態度次第


20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:50:56.835 ID:fUJJJyRH0.net
親がちゃんとあやしてるならいい




オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「VIP」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/63205.html" target="_blank">電車で泣き叫んでる赤ん坊マジでなんなの?</a>
コメント
  • 1: 2015/05/05 23:49:59
    電車はイラつくけど許せるわ
    許せんのは飛行機で泣き叫ばれるのね
    そんな年齢のガキ飛行機に乗せるなよ
    どんな用事であっても乗せるな
  • 2: 2015/05/05 23:55:08
    子供が泣いているのは、全然気にならん。
    一番気になるのは、そんな子供を見て 舌打ちする大人。
    大人の癖に 大人げないヤツ。
  • 3: 2015/05/05 23:59:45
    違う車両移れば?
    どの車両にもいるわけじゃないだろ
    文句ばっかり言って考えて行動しない典型的な例
  • 4: 2015/05/06 00:03:17
    ※1
    シングルマザーで親が危篤でもか。
    親が不安だと子供も不安がって泣くんだ。
  • 5: 2015/05/06 00:06:44
    赤ちゃん連れた親に対してじゃなく自分の意思で乗ったわけじゃない赤ちゃんに文句を言うというボケかと思ったんだがマジレス多すぎてわからんわ
  • 6: 2015/05/06 00:17:27
    ※4
    そういう場合はしょうがないけどね
    沖縄以外は車で行けって感じだけど
  • 7: 2015/05/06 00:24:49
    ※6
    だから、そういう目にあいたくないなら自分が車でいけっちゅー話やで
    公共機関なんだから、子供も乗って当たり前だし
    子供は泣いて当たり前なんだから
  • 8: 2015/05/06 00:41:01
    子供が泣くのは仕方ないが、それをあやさないクソ親には心底腹が立つ
  • 9: 2015/05/06 00:59:05
    だったらむしろ納税額が低い奴は公共機関使うなよ。

    高額納税者に生かされてるのに何偉そうに文句垂れてるの?
    だったら累進課税やめて同じだけ払えよ。
  • 10: 2015/05/06 01:07:52
    この1ネタだろ釣られ奴~wwwwwwwww
  • 11: 2015/05/06 01:15:19
    TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

    公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
    採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
    公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
    エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
    郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
    「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
  • 12: 2015/05/06 01:18:37
    親の態度次第だな
    1の言うようにうるさいのはあたり前みたいな顔してほったらかしなら親にキレてもいいよ
  • 13: 2015/05/06 01:18:41
    子供泣いてると口塞げって思う
    子供が泣いて当たり前って思う親はタヒね
    あやしても泣いてるならまだ許せる
  • 14: 2015/05/06 01:19:25
    赤ん坊はいいけど、騒いでる子供を注意しない親増えたよね
  • 15: 2015/05/06 01:40:12
    誰しもが
    いつかきた道
    いつかゆく道
  • 16: 2015/05/06 01:41:02
    最近電車内でゲームを音出して遊んでるやつが多すぎる しかもいい大人だったりする
    赤子が泣くのもしょうがないが、あやすんじゃなくてキレてる親も多すぎる 居合わせててすごく不快
  • 17: 2015/05/06 01:51:12
    1の言ってること凄いわかる

    そして親の目線で仕方がないってのもわかる

    俺がこの問題を沈静化するために自分に言うことは
    「昔は俺もこんな感じだった」と言い聞かせることで
    当時我慢してくれてた大人の気持ちでいられることができる
    うるさいはうるさい、が、ここはひとつ我慢、というのが正しい。
  • 18: 2015/05/06 01:52:54
    赤ん坊はいい
    しかしガキ、てめーらはダメだ

    叱らない親とセットでダメだ
    頭がハッピーセットなやつらには同情しない
  • 19: 2015/05/06 01:52:55
    赤ん坊にキレる大人
    恥ずかしいわ
  • 20: 2015/05/06 02:31:03
    お前だって昔は泣き叫んでいたし、何十年か先にはしょん便たれながす事を自覚しろ
  • 21: 2015/05/06 02:39:35
    赤ん坊にキレるとかやばいな
    赤ん坊を殴りだしそう・・・
    こういう奴を逮捕して被害出る前に
  • 22: 2015/05/06 02:40:56
    あやしても泣き止まないよ。
    だって、隣のおっさんが臭くて泣いてるんだもん。
    あやしてるふりぐらいはするけどさ〜。
  • 23: 2015/05/06 05:42:02
    何にも分かってないな。
    寝る一歩手前が泣いている状況なんだよ。
    赤ん坊は自分で寝ることができないから泣くわけ。
    泣いているのは静かになるところなんだよ。
  • 24: 2015/05/06 07:50:45
    親の態度次第だな
    あやそうともせずスマホいじってたら一気にストレスたまる
  • 25: 2015/05/06 08:18:12
    せやな、親次第としか言いようがない
    あとはベビーカーに乗せてないのならたため
  • 26: 2015/05/06 09:42:36
    親がいかにもヤンキーな感じで赤ちゃんにうるさい黙れとか怒鳴ってるのみたときのほうが
    嫌な気分
  • 27: 2015/05/06 09:46:13
    そういう主だって赤ちゃんの時はうるさいくらい泣いてたんだぞ
  • 28: 2015/05/06 11:30:48
    こないだのサザエさん観ればよかったのに
  • 29: 2015/05/06 12:26:37
    赤ちゃん「もとはお前らも同じだったんだから大目に見ろよ」
  • 30: 2015/05/06 12:53:32
    赤ん坊は泣く事しかできんのじゃ、そして親は何が原因で泣いてるのか追究しあやそうとするが、そんな都合よく泣きやんだりせん!!
    大人なら我慢せい!!
    昔からそうやってんじゃ、お前もガキの頃は、泣いとったんじゃぞ~ ww
  • 31: 2015/05/09 16:56:20
    子供の泣き声は全く気にならん
    高校生大学生のわめき声は腹立つ
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(31) | VIP | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。