マジで結婚しない奴って何なの?若い時は良いかも知らんがいつかは親も死んで一人になって寂しいぞ
- 2015.06.12
-
88
1 :2015/06/12(金) 12:45:49.15 ID:7+7qFdsX0●.net
70代未婚女性 1人で食事
中でも特に印象的だったのは、元看護師で現在70代の女性。親の介護をしながら仕事にまい進してきて、結婚する機会を逸してしまったという。
生涯の宝物は、現役時代に患者さんからもらったぬいぐるみで、包んでいるビニルを年に一回交換しながら、長年大事にとっているという。
彼女はすでに永代供養の共同墓地的な(カタコンベのような場所)一角を予約済みだ。彼女は普通の墓石を見ながら「ああいうひとりの墓はいやなの」と言う。
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2011/0211/
4 :2015/06/12(金) 12:50:04.78 ID:fASviGqr0.net中でも特に印象的だったのは、元看護師で現在70代の女性。親の介護をしながら仕事にまい進してきて、結婚する機会を逸してしまったという。
生涯の宝物は、現役時代に患者さんからもらったぬいぐるみで、包んでいるビニルを年に一回交換しながら、長年大事にとっているという。
彼女はすでに永代供養の共同墓地的な(カタコンベのような場所)一角を予約済みだ。彼女は普通の墓石を見ながら「ああいうひとりの墓はいやなの」と言う。
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2011/0211/
今の大人たちが自分の事しか考えなかったツケ
5 :2015/06/12(金) 12:51:10.35 ID:RF6yo4160.netしたくても出来ない
ソース俺
ソース俺
|
Pickup!
6 :2015/06/12(金) 12:51:33.43 ID:qpS4mH8C0.net
そんなやつ実際はほとんど居ねえよ
ここの奴らはみんなネタで独身おじさんの振りしてるだけ
107 :2015/06/12(金) 13:41:09.31 ID:gFQ4Nerk0.netここの奴らはみんなネタで独身おじさんの振りしてるだけ
>>6
ですよね
248 :2015/06/12(金) 14:35:34.58 ID:nNRceZJY0.netですよね
>>6
だよな(泣
64 :2015/06/12(金) 13:20:50.61 ID:2/4ptGtu0.netだよな(泣
>>6
嘘だと言ってよ
8 :2015/06/12(金) 12:52:17.32 ID:/1wuceQo0.net嘘だと言ってよ
そしたら死ぬから
10 :2015/06/12(金) 12:53:12.16 ID:UGprCBfz0.net結婚しない(キリッ)ではなく、今の環境では本当に結婚できない
12 :2015/06/12(金) 12:53:49.46 ID:q4+2CZM30.net1人が寂しい奴は結婚したらいいよ
16 :2015/06/12(金) 12:55:15.93 ID:UnPxdYdz0.net42歳で独身彼女二年なし貯金50万しかねぇ~
結婚無理だわ(笑)
558 :2015/06/12(金) 17:28:10.35 ID:p+z4QIl20.net結婚無理だわ(笑)
>>16
折れよりスペック上w
18 :2015/06/12(金) 12:55:30.35 ID:RVoQ1CWz0.net折れよりスペック上w
学生時代に親が他界しちゃって
人生ハードモードで一人で生きてるぜ
23 :2015/06/12(金) 12:56:35.83 ID:tKmQFy2VO.net人生ハードモードで一人で生きてるぜ
身元引き受け人がいないのが不自由になりそう
親がしんだら誰もいない
25 :2015/06/12(金) 12:57:46.64 ID:vMiYzEEi0.net親がしんだら誰もいない
死ぬ時は皆孤独なんやで
26 :2015/06/12(金) 12:58:14.86 ID:w9Wx8o/L0.net仕事と金がない(´・ω・`)
28 :2015/06/12(金) 12:58:47.89 ID:9SBSxvK20.net自然淘汰のひとつにすぎない
36 :2015/06/12(金) 13:01:03.02 ID:K8tNEgay0.net俺:手取り24万 毎日残業 土曜の休みは月1
弟:手取り29万 残業なし 完全土日休み
どうしてこうなったんだろ
俺の方が良い大学出てるのになぁ
365 :2015/06/12(金) 15:39:30.17 ID:gsztH6Gg0.net弟:手取り29万 残業なし 完全土日休み
どうしてこうなったんだろ
俺の方が良い大学出てるのになぁ
>>36
それ残業代貰えてなくね?
38 :2015/06/12(金) 13:01:34.34 ID:iIh5WS610.netそれ残業代貰えてなくね?
結婚しないじゃなくて出来ないんだよ
42 :2015/06/12(金) 13:03:16.58 ID:1dRipFtp0.netすでに両親ともに死んでるわ
まだ生きてるなら逆に結婚する理由にはなったかもしれんが、一人になったことで自由に生きる方針が定まった感がある
46 :2015/06/12(金) 13:05:27.55 ID:FWTFh7x/0.netまだ生きてるなら逆に結婚する理由にはなったかもしれんが、一人になったことで自由に生きる方針が定まった感がある
大切な人を失う悲しさを味わうくらいなら独りの方がマシ
19 :2015/06/12(金) 12:55:37.17 ID:Usr58bVQ0.netもう手遅れなんだよ・・・
88 コメント
- 1: 2015/06/12 20:21:24
- 2: 2015/06/12 20:27:24
- 3: 2015/06/12 20:27:25
- 4: 2015/06/12 20:28:11
- 5: 2015/06/12 20:33:39
- 6: 2015/06/12 20:38:40
- 7: 2015/06/12 20:43:13
- 8: 2015/06/12 20:44:46
- 9: 2015/06/12 20:47:41
- 10: 2015/06/12 20:56:00
- 11: 2015/06/12 21:02:50
- 12: 2015/06/12 21:07:26
- 13: 2015/06/12 21:08:16
- 14: 2015/06/12 21:14:07
- 15: 2015/06/12 21:22:12
- 16: 2015/06/12 21:29:27
- 17: 2015/06/12 21:36:39
- 18: 2015/06/12 21:40:55
- 19: 2015/06/12 21:46:07
- 20: 2015/06/12 21:48:14
- 21: 2015/06/12 22:01:40
- 22: 2015/06/12 22:03:29
- 23: 2015/06/12 22:12:15
- 24: 2015/06/12 22:13:04
- 25: 2015/06/12 22:20:39
- 26: 2015/06/12 22:22:40
- 27: 2015/06/12 22:24:36
- 28: 2015/06/12 22:29:31
- 29: 2015/06/12 22:33:16
- 30: 2015/06/12 22:34:09
- 31: 2015/06/12 22:35:49
- 32: 2015/06/12 22:39:37
- 33: 2015/06/12 22:40:07
- 34: 2015/06/12 22:49:45
- 35: 2015/06/12 22:51:11
- 36: 2015/06/12 22:51:49
- 37: 2015/06/12 23:00:19
- 38: 2015/06/12 23:01:34
- 39: 2015/06/12 23:02:55
- 40: 2015/06/12 23:21:37
- 41: 2015/06/12 23:48:53
- 42: 2015/06/13 00:25:11
- 43: 2015/06/13 00:41:10
- 44: 2015/06/13 01:03:15
- 45: 2015/06/13 01:26:20
- 46: 2015/06/13 01:32:59
- 47: 2015/06/13 01:36:33
- 48: 2015/06/13 01:43:22
- 49: 2015/06/13 03:11:18
- 50: 2015/06/13 06:29:41
- 51: 2015/06/13 06:32:31
- 52: 2015/06/13 06:53:26
- 53: 2015/06/13 06:54:31
- 54: 2015/06/13 07:03:12
- 55: 2015/06/13 08:41:17
- 56: 2015/06/13 09:36:04
寂しいのなんて自業自得だからどうでもいいけど
年取って家族がいないと、付き合いがなくても兄弟に被害が及ぶ。
兄弟がいなければ、市役所は三親等の親族を探し当てて来るぞ。
特に財産もない、普通の独身ニートの老後。
本人の生活費がないので兄弟が援助を、入院するので手続きを、
手術するので同意を、病状によっては一日中付き添え、
回復したので施設を探せ、施設に入るなら身元引受人になれ、
施設に入れば、本人の身の回り品を揃えてくれ、集会に出ろ、
散髪に連れて行け、通院しろ、面会に来い、
病気になったので施設を出ろ、そして入院先を探せ、
入院先からは…以下ループ。
動けないのに自分で何かの申請をしたり
自分が自分の身元保証人になったりはできないのだから
親戚に迷惑をかけずに最期を迎えられると思ったら大間違い。
むしろ、最期の20年くらいはひとりじゃ何もできないし
最期だって自分で荼毘に付せるわけもなく。
子供だって、ひとりっ子ならその子の生活は破壊される。
認知症にでもなってみ?
これから認知症患者700万人ともいわれる時代に
比較的健康な者が多く手のかかる認知症患者は
社会保障から置き去りにされるから、
持ち金がなけりゃ結果自宅介護をする他ない。
認知症患者の自宅介護は24時間休みなしだ。
で、そいつが何か事件や事故を起こしたらしたら看てる人の責任というおまけ付き。(JRの名古屋地裁判例)
仕事にもいけないのだから、自宅のローン、子どもの教育費、稼ぐすべもない。
少なくとも共稼ぎはできないし、その前に精神的に病む。
これが自分の親なら民法上も避けられない部分はあるが(戸籍離脱しても子は子)、
身勝手な理由で独身を通した親戚の世話を押し付けられたらどうよ。
最低でも兄弟は色んな手続きから逃れられない。
独身を通すなら、自分の入院費や老人ホーム費用を準備した上で
墓に入るまでのできるだけの諸手続きを、元気なうちに支払いまで終わらせておけって事だわな。
結婚未婚は寂しいからとか幸福が等のレベルの話は30代くらいまで。
40代くらいから徐々に病気がちになれば、結婚の必要性は
別のところだと気づくと思うぞ。
マジレスしてしまった。
某施設職員でした。 - 57: 2015/06/13 09:40:52
- 58: 2015/06/13 10:22:32
- 59: 2015/06/13 11:10:25
- 60: 2015/06/13 14:07:10
- 61: 2015/06/13 14:11:07
- 62: 2015/06/13 14:12:25
- 63: 2015/06/13 14:18:25
- 64: 2015/06/13 17:39:25
- 65: 2015/06/13 18:03:32
- 66: 2015/06/13 19:03:45
- 67: 2015/06/13 19:44:29
- 68: 2015/06/13 21:48:16
- 69: 2015/06/13 22:28:15
- 70: 2015/06/13 22:40:56
- 71: 2015/06/13 22:58:16
- 72: 2015/06/13 23:06:19
- 73: 2015/06/14 00:49:41
- 74: 2015/06/14 05:20:23
- 75: 2015/06/14 10:20:53
- 76: 2015/06/14 10:38:01
- 77: 2015/06/14 11:20:00
- 78: 2015/06/14 16:51:01
- 79: 2015/06/14 17:43:40
- 80: 2015/06/15 12:57:06
- 81: 2015/06/15 18:08:39
- 82: 2015/06/15 20:12:10
- 83: 2015/06/19 05:16:57
- 84: 2015/06/24 12:05:59
- 85: 2015/07/08 01:32:30
- 86: 2015/09/10 19:41:49
- 87: 2015/11/03 16:37:00
- 88: 2018/07/05 16:44:38
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「恋愛・結婚」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事