カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


1 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:42:23.40 ID:h6FVM68Y0.net
MAX87_burankodekodoku20140531500-thumb-815xauto-4985.jpg

東芝は21日、不正会計問題を踏まえた経営再建のための構造改革計画「新生東芝アクションプラン」を発表した。
早期退職の募集や配置転換により、国内外で計1万600人のリストラを行うことなどが柱。海外事業の見直しでは、テレビ工場や洗濯機工場の売却を進める。

同社は、2016年3月期の連結純損益が、不正発覚に伴う事業見直しなどで5500億円の赤字になるとの見通しも発表。赤字幅はリーマン・ショック時の09年3月期(3988億円)を上回り、過去最大となる。室町正志社長は同日の記者会見で「構造改革は痛みを伴うが、このタイミングで断行することが必要だ。東芝が新しく生まれ変わり、再び信頼を得られるよう全力を尽くす」と再建への決意を表明。パソコンと白物家電については「他社との再編を視野に入れる必要がある」との考えを示した。

※ソースから一部抜粋、全文は下記URLから
http://news.biglobe.ne.jp/economy/1221/jj_151221_4964990634.html


2 ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:43:08.05 ID:iShOh3P00.net
エグいなぁ


7 フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:45:50.76 ID:tq5P+8Js0.net
なあなあで済まなかったってことか
潰れて当然なんだろうね実際


8 サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:46:33.25 ID:+KbdZuJv0.net
無職が10600人でるのかエグいな



スポンサーリンク
Pickup!

4 キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:44:16.10 ID:QAR+tqrF0.net
この人たちの年収ってこれからどうなるんだ?
なんだかんだで大手で働いてたんだし事情も事情だから条件いいのか


6 オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:45:23.16 ID:VT1z+HIT0.net
>>4
40歳で1000万てとこだろ?
維持できる受け皿なんてあるわけがねーよ


29 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:55:40.85 ID:iL5qdPn/0.net
>>6
元中の人だがそんなにない
40だと800位か


9 レインメーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:46:35.83 ID:NM+V0PPH0.net
あと5年で日本人の半分くらい無職になって俺が普通になる時代が来る


10 栓抜き攻撃(九州地方)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:46:36.65 ID:iFUnrMdTO.net
いや、監理ポストに移して潰せよ
粉飾と背任だろ

旧経営陣と株主と銀行と監査法人は、東芝の従業員の雇用を最大限救済するべき義務と責任が最低限ある


15 リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:47:52.06 ID:piA7NiA/0.net
>>10
いやないよ
お前大株主でもないのに
意見言う資格もなし


11 TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:46:49.27 ID:79+KwMVU0.net
割増退職金貰えるだけまし
非正規に比べたら天国
同情の余地なし


12 ニーリフト(栃木県)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:46:51.33 ID:3BXEXpO30.net
電機の中では比較的好調だと思ってたら…


16 リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:48:47.66 ID:piA7NiA/0.net
>>12
2年でキッチリ止まるHDDの東芝になった5年前から終わってたよ


13 リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:47:18.74 ID:piA7NiA/0.net
昭和は終わったんだよ、東芝くん


14 ダイビングヘッドバット(北海道)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:47:42.09 ID:toRYkNKXO.net
幹部も当然クビだろ?まさか居座る気か


22 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:51:18.03 ID:4eo6e7RG0.net
粉飾決済でこんなになっちゃうもんなの?


23 張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:52:30.94 ID:HkxCko9z0.net
サンヨーみたいに頑張れ


25 稲妻レッグラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:53:11.38 ID:skc8Wi/zO.net
シャープもそうだが
真っ先にクビにすべきは無能な幹部なのに
下っぱクビにして無能は居座り続ける

リストラの意味は組織再構築であって
下っぱクビにすることがリストラではない


27 キチンシンク(茸)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:55:19.85 ID:qKSbwQkW0.net
本社ビル売って青梅に移れよ


30 パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:55:59.23 ID:pAn6t5Hl0.net
先週日経の7000人リストラ報道を否定してたような
数が少ないから修正してくれたのかな(棒)


33 テキサスクローバーホールド(滋賀県)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:58:39.42 ID:sKZE4da+0.net
家のローンある人 悲惨


34 フェイスロック(栃木県)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:58:53.97 ID:VadnfrX50.net
東芝マテリアルは大丈夫かな。
知り合いが就職したんだが・・・


26 セントーン(東京都)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:53:31.01 ID:J6squGzT0.net
まだ「東芝は生まれ変わる」とかほざいてんの?




オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「政治・経済」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/78564.html" target="_blank">東芝、10600人をリストラ「受け皿はない。ほとんどの社員には会社を去ってもらう」</a>
コメント
  • 1: 2015/12/21 23:31:15
    このクソみたいな背景やめろや
  • 2: 2015/12/21 23:54:01
    >>16
    2年は酷いな^^ 俺のは必ずHITACHIのHDしか使わない。
    自作PCも外付けも全て日立製だ。
  • 3: 2015/12/21 23:59:58
    未だに粉飾決算と言わないメディア
    責任は経営陣にあるのに大量に社員を首にする東芝
  • 4: 2015/12/22 00:08:41
    やったね!無職の仲間が増えるお
  • 5: 2015/12/22 00:08:47
    酷いよね。東芝。
    トップを切るべき。
  • 6: 2015/12/22 00:12:26
    こういう大企業に勤めてる人の中にはとりあえず大手に入れたって事に安心してろくに自分のスキル磨いてなかったってのもいるんだろうな
    そういう連中以外は仮にも大手の中で生き残ってきたんだから選り好みしなきゃ再就職は出来るだろう
  • 7: 2015/12/22 00:22:16
    誰だよ。アベノミクスで正規雇用は増えているとか嘘ついた奴はw ソニーもシャープも東芝もリストラしまくりじゃねーか。親会社が売却リストラじゃその下の下請け中小も必然的にリストラだらけ。
  • 8: 2015/12/22 00:54:13
    ※7
    馬鹿だろおまえ
  • 9: 2015/12/22 00:54:14
    何も心配する事は無い。政府主導で進めている『派遣従業員』という素晴らしい労働システムがあるじゃないか!今すぐ派遣会社に登録しなさい!!
  • 10: 2015/12/22 01:10:20
    孫会社にいるけど、未だ何も無し。 年収800万。
  • 11: 2015/12/22 01:15:03
    日本という国自体、
    すでに経営が破綻していると言うのに虐げられるのはいつも若者達さ。
  • 12: 2015/12/22 01:20:08
    労保が役に立たないなぁ。
  • 13: 2015/12/22 01:21:50
    東芝の幹部も逮捕しろよ。東芝、パナソニック、オリンパスは二度と製品を買わないって決めてる。
  • 14: 2015/12/22 01:22:42
    勤め人である以上、そういったリスクは覚悟の上だろ
    まさか、定年までずっと面倒を見てくれる会社があると本当に思っているなら脳内お花畑すぎ。ある程度の年齢になったら自営出来る。それ位の能力・財力は身につけるべきだ。それが出来ない奴は、一生奴隷としてすり潰される覚悟で生きていけ
  • 15: 2015/12/22 01:24:57
    何にもしないで役職名だけ変えて遊んでいらっしゃる上層部から切っていけよ
    下層がいなくなったら技術を受け継ぐ人間がいなくなるし、中層がいなくなったら技術を伝える人間がいなくなるだろう。
    これらの人たちがいなくなったら会社から消えたらいったい何の会社なんだかわかんねーな。
  • 16: 2015/12/22 01:40:02
    所詮社員なんでコマとしか見てないでしょうに
    企業に勤めてるなら当たり前のことだよね
  • 17: 2015/12/22 01:41:49
    もう遅い
  • 18: 2015/12/22 01:45:24
    経営者や上級役職クラスのひとが消えるべき。中堅社員や現場で働く社員を大切にしろってコメがあるが、そ~いった奴は社会主義国家へ逝け
    経営陣が一層される事はないだろう。現場の従業員などは、いつでも替えのきく消耗品でしかないというのに…「俺の仕事で会社は回ってる!」っていう勘違い&自惚れも甚だしいな。資本主義国家の日本では使う者と使われる者(強者と弱者)それだけなんだよ
  • 19: 2015/12/22 02:06:59
    頑張って就活して大手入ってもこれじゃな・・・
    まあ終身雇用なんてバブル以前の昔話だしな
    結局手に職もってフリーでやるのが一番なのかな?
  • 20: 2015/12/22 02:07:51
    ほりえもんより悪質なのに誰も逮捕されないなんてさすが大企業
  • 21: 2015/12/22 02:08:03
    18
    でも結局それで馬鹿が居座るから業績が落ちるいっぽうで
    ただの国のお荷物になるんだけどね
  • 22: 2015/12/22 02:24:19
    ※18
    そういうこと言ってると失うものがない人がテロ起こしてあなたの命が脅かされますよ。替えが効かないはずの経営陣も所詮は肉の塊なんだから。
  • 23: 2015/12/22 02:27:41
    今まで東芝の家電製品って買ったことないわ
  • 24: 2015/12/22 02:35:26
    この10600人の中には、
    下の立場の非正規を笑って切ってた奴もいるだろうから、
    ザマァとしか。
  • 25: 2015/12/22 03:13:20
    いや、堀江の方がよっぽど悪質だからな
    東芝もオリンパスも自浄作用働いただけまし
  • 26: 2015/12/22 03:19:42
    原因であり、救済の義務がある筈の役員の報酬はほとんど変わらないんだよなあ
  • 27: 2015/12/22 04:03:10
    う~ん、同じ給与を維持となると難しいが、人手が不足している業界はいろいろとあるんだから、気持ちを切り替えていくのが大事なんじゃないかな??第二の人生が始まると思ってがんばれ。
  • 28: 2015/12/22 04:15:47
    印象最悪だな
    これから払拭するにしても相当な年数かかるぞ
    もう倒産したほうがいいだろ
  • 29: 2015/12/22 05:42:57
    ※18
    その使われる者(弱者)も消費者なんだけど、君には分からないか^^
    資本主義的弱肉強食が真理なら自然界は大型肉食獣だらけのはずなんだけど……あれれ〜?みんな絶滅しかかってるね?おかしいな〜?
  • 30: 2015/12/22 05:55:30
    アベノミクスで景気良いからすぐ就職できるって!
  • 31: 2015/12/22 06:07:55
    派遣とか非正規は都合であっさり切られるからな
    そんな世の中になった時点で正社員も覚悟しとくべきだろ
    いやなら死に物狂いで幹部レベルになるしかねぇわ
    政治家経団連派遣会社共で雇用むちゃくちゃにしやがったからな
  • 32: 2015/12/22 06:12:16
    この一万人の中にサザエさん一家は入ってるのかね
  • 33: 2015/12/22 06:12:33
    >2年でキッチリ止まるHDDの東芝になった5年前から終わってたよ
    東芝のHDDは使った事ないけど当たりハズレからいくとWDもどっこいだと思う
    RMA保証で交換して戻ってきたHDDが60時間未満でC5エラーですよ
    容量でかいからまた一晩放置で検査プログラム走らせにゃならんとかもういい加減にしてほしいっすよ
    中身のコピーは4時間もあったら終わるんだけど・・・

    そういや昔の知り合いが東芝に1人いるけど家電じゃないので大丈夫なのかなぁwwwww
    東芝行ってから急に交流無くなしやがったのでどうでもいいんだけどw
  • 34: 2015/12/22 06:15:20
    電車の中でよく見たエンジニア募集の広告流石にもう今はないのかな
  • 35: 2015/12/22 06:16:34
    ゴミ経営陣は責任取ることもなしか
  • 36: 2015/12/22 06:47:52
    チャレンジとかほざいてた奴等が他の会社でチャレンジするべき
  • 37: 2015/12/22 07:19:55
    なんというかね。 時代の変化についていけてない感じあるよね。
    プロバイダやら保険でソニーはよく見かけるけど、東芝をネットで見かける事は殆どないし。 ネットの波に乗りきれない企業は厳しい時代だね。
  • 38: 2015/12/22 07:33:35
    役員はどんだけ給料カットやねん.ヒラと同じにしろよな?
  • 39: 2015/12/22 08:32:14
    トップ役員幹部総入れ替えが大量解雇の最低条件だよなぁ
    経営責任をなんだと思ってんだか
    トップですが私に責任はありませんって日本帝国海軍の終戦からの悪しき風習だな
  • 40: 2015/12/22 08:41:06
    電機てっ言ってるのにHDDの話する奴にワラタ
  • 41: 2015/12/22 09:20:30
    歴代社長と監査法人は刑事告発相当だと思うんだけど、そこはなあなあで済ましちゃうのかな。
  • 42: 2015/12/22 10:32:04
    ※33
    ここ数年で品質が安定してるのはWDだろう
    HDがまずいのはシーゲートともうほとんど出回ってないがサムソン
  • 43: 2015/12/22 11:03:54
    ちょっと前から1.5倍くらいに増えてるじゃねーか
  • 44: 2015/12/22 11:59:58
    公務員大勝利!
  • 45: 2015/12/22 12:20:53
    >新生東芝アクションプラン

    センスなさ過ぎや…
  • 46: 2015/12/22 12:22:52
    生活保護増加
  • 47: 2015/12/22 12:28:34
    勘違いしている奴がいる。
    数社例外があるが、大手の管理職は基本的に無能しかいない。

    あと、派遣の政府批判が必死すぎるwww
  • 48: 2015/12/22 12:39:51
    零細のうちに面接来た元大手らしきジジいたけどExcelもまともにできそうにないこと言ってるくせに希望年収は最低でも600万とかほざいて蹴られてたな
  • 49: 2015/12/22 12:47:07
    おいおい。まずはサザエさんにとどめさしてからしてくれや。
  • 50: 2015/12/22 13:00:20
    米10
    孫会社で800万貰ってるのが事実だとすれば部長職より上じゃないと無理なわけで。
  • 51: 2015/12/22 14:11:11
    リストラしないと全員共倒れやからな
  • 52: 2015/12/22 14:59:25
    まぁそれでも切られるのは非正規がクビきられた後だから優遇されてるし自己責任なんだろ?
    非正規馬鹿にしてる連中も会社の幹部レベルでもないとやばいレベルになってきたな
    非正規使い捨てにして自己責任連呼してたらみんな非正規になってるっていうね
  • 53: 2015/12/22 15:05:18
    もし東芝やシャープの電子部品が無くなると困るなあ。
  • 54: 2015/12/22 18:07:06
    五年後にはレグザもアクオスも忘れ去られてるだろうな
  • 55: 2015/12/22 19:32:28
    そんなとき、労働組合ってなんかやってるんだろうか。
    組合費支払い拒否くらいやってもいい気がするな。
  • 56: 2015/12/22 20:03:25
    リストラされた1万人で起業すればええやん
  • 57: 2015/12/22 20:27:02
    数人の社長の命>一万人の社畜の命
    これが現実
  • 58: 2015/12/22 20:37:42
    これが、不正を暴くということの現実
    正しいことをしたって犠牲者は出る
  • 59: 2015/12/22 21:47:24
    こういうのって大卒も切られるの?
    大卒東芝なんて平均早慶旧帝、
    最低でもMARCHKKDRの賢い人しか入れないと思うけど、
    それでもクビ切られるの?
  • 60: 2015/12/22 21:59:55
    COCOM違反、クレーム対応の事件
    まあ体質なんだろうな

  • 61: 2015/12/22 22:15:58
    いやwまずは上層部をくびにしろよw
  • 62: 2015/12/23 02:38:02
    社員の責任じゃねぇ。
    上の者が腹切るのが筋だろが!
  • 63: 2015/12/23 08:11:16
    「私が悪い、だから私が会社を変えてみせる!」
    ↑上層部は本当にこんなことを考えてそうだから救えない。
    お前ら上層部がなあなあ主義で会社の流れをOBからそのまま継いだからダメになっているんだろ。
    やっぱり上に行く人間はサイコパスかアスペかの何らかの障碍持ってますわ。
  • 64: 2015/12/23 14:07:53
    上から切れよ。
  • 65: 2015/12/23 19:48:43
    実際は切られる奴のほとんどが派遣と契約だと思うけどな
  • 66: 2015/12/23 23:45:31
    ジャパネで購入したトーシバの掃除機

    すぐ詰まるし重いし音うるさいし
  • 67: 2015/12/24 15:04:29
    望みは、原発部門w
  • 68: 2015/12/25 02:42:40
    無能な上のせいで下で頑張ってた人達が死んでいくのか
    どうせ死ぬなら刺し違えてからはどうかな
  • 69: 2015/12/25 07:28:59

    再就職は年齢による

    平均年齢30歳の会社は
    中小でも50代のオッサンはまず採用しないだろうし
  • 70: 2015/12/25 17:14:04
    東芝に1万600人の敵が増える。大企業ってこんなもんだ。
  • 71: 2015/12/25 23:52:03
    40才で転職したら年収400万をちょい割るくらいの年収に落ちた。
    これでもまだマシな方だと自分に言い聞かしてがんばってる。
    実際は職歴、学歴問わず再就職自体が難しいというのが現実だしね
  • 72: 2015/12/26 00:57:34
    父が東芝の役員だが、責任を取る形で去る。これは株主へのジェスチャー。だが行き先があり子会社の役員で年収3,000万円&運転手付き。つまり役員と幹部クラスの数十人は子会社、関連会社に行ける。また、下請け孫請けに無理矢理引き取ってもらう数が2~3,000人。それ以外は職探しだってさ。
  • 73: 2015/12/26 02:48:53
    家電がダメ、PCが薄利、ソフトは特許でgdgd、でも原子力があるからって7年前中の人が言ってた・・・・(w
  • 74: 2015/12/26 08:17:53
    米73
    も、もんじゅがあるから・・・・・w
  • 75: 2015/12/26 10:08:42
    一番切るべきは財政を圧迫してる公務員なんだけどな
  • 76: 2015/12/26 14:16:47
    家にあったレグザのBRレコは反応が遅い上にすぐぶっ壊れるクソ性能だったわ
    そらあんなもん作ってるようじゃ駄目だわ
  • 77: 2015/12/26 20:56:40
    こういうの見てると、自分の所の会社は大丈夫なんだろうか?と心配になってしまう
    年食ってから切られたら生きていけるんだろうか、俺
  • 78: 2015/12/27 08:35:22
    10600人の2ちゃんねらーが路頭に迷うんならよかったが一部上場企業の人間が露頭に迷うんだからなぁ
    まぁあの中の何人かはねらーだと思うけどさ
    今どんな気持ちだろうね?
  • 79: 2015/12/27 09:24:18
    さよなら ぼくたちのサザエさん
    月曜が鬱になるサザエさん
    無能なトップが生き残るそんな会社はいらない
    だから今は忘れてしまおう
  • 80: 2015/12/29 15:50:29
    何割かは熊谷に行けるんじゃね?
    かなりの人は扱いづらいタイプで敬遠されそうだけど。
  • 81: 2015/12/30 18:41:29
    ニートを散々見下して反省してます
    明日から俺も仲間です
  • 82: 2016/01/01 18:14:16
    自給1500円とはこういうことだよ
  • 83: 2016/01/02 17:22:43
    リストラしなきゃ会社自体が潰れることになるよ。潰れたらもっと失業者が出る。事前に退職勧奨してる時点で優しいと思うがなぁ。
  • 84: 2016/01/04 09:28:36
    こんな事ばっかしてるから韓国に人材引き抜かれまくるんだよ
  • 85: 2016/01/04 12:56:38
    根本的な解決もせずに目先の費用で必要な社員首にしてどうやって会社復帰させるんだよ・・・
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(85) | 政治・経済 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。