ワイ、コンビニバイト1日目で地獄をみる
2016年04月21日 [社会・仕事・就職 ] コメント:9
1 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:53:57.94 ID:cla/3OND0.net
2 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:54:22.18 ID:cla/3OND0.net
2 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:54:22.18 ID:cla/3OND0.net
スーパーにしとけばよかったかも
3 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:54:37.93 ID:pAJUd1iZ0.net何がきついんや
8 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:56:07.83 ID:cla/3OND0.net>>3
おぼえること多くてやってけるか不安
13 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:56:54.60 ID:4ZARU3lla.netおぼえること多くてやってけるか不安
>>8
最初そうやったけど慣れると余裕やぞ。
ほかの仕事と変わらん
最初そうやったけど慣れると余裕やぞ。
ほかの仕事と変わらん
スポンサーリンク |
Pickup!
4 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:55:06.38 ID:XyqSWo3I0.net
分かる俺もやめたい
5 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:55:24.52 ID:GBWuDpnM0.netどんだけ客こようと慣れれば余裕やろ
7 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:55:59.98 ID:2WrgvUbg0.net覚える事が少し多いだけで簡単やろ
9 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:56:29.86 ID:pseJccv70.netやること多いのに見下される仕事
10 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:56:36.25 ID:HziJcKl90.net慣れるまではどのバイトも等しくきついわ
慣れてもなおしんどかった辞めたらええ
11 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:56:48.85 ID:jHWJHCLh0.net慣れてもなおしんどかった辞めたらええ
駅前、休日深夜に入ってんなら今すぐやめとけ
12 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:56:49.99 ID:cla/3OND0.netじゃあどんくらいでなれるんや
15 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:57:36.04 ID:I2GUmfLW0.netコンビニよりさらに楽なのに時給はスーパーのほうが高いからな
17 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:58:04.30 ID:k133uNoc0.net深夜のコンビニ楽すぎて逆にビビった
19 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:00:28.50 ID:cla/3OND0.netもしかしたらワイが糞コミュ障だからかもしれん
syamuさんと性格はあんまかわらんで
29 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:02:59.10 ID:HT7P0BQDa.netsyamuさんと性格はあんまかわらんで
>>19
コミュ力つく場面ほぼないだろ
マニュアル通りの対応しかせんし
めんどい客はテキトーにあしらうけど
20 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:00:32.09 ID:O1MIekOn0.netコミュ力つく場面ほぼないだろ
マニュアル通りの対応しかせんし
めんどい客はテキトーにあしらうけど
覚えちまえばどうってことないんだけどな
くっそ自由やし
23 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:01:36.21 ID:4ZARU3lla.netくっそ自由やし
深夜1人なら余裕、しかもWi-Fiついてるなら通信制限に困らない
客くるまで裏でダラダラしておけばええし
28 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:02:53.92 ID:K8QusJ4up.net客くるまで裏でダラダラしておけばええし
>>23
今正にそれやわ
今日は商品少ないから暇やわ〜
24 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:01:59.91 ID:trgZdkI30.net今正にそれやわ
今日は商品少ないから暇やわ〜
納品無い曜日は楽
25 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:02:04.62 ID:F4U/2iYx0.net昔に比べたらカードや支払い方法が多すぎるから覚えるの大変やな
27 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:02:47.90 ID:ohPCuQMA0.net時代と共に大変になる珍しい職種
30 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:03:21.88 ID:CWBLjcWoa.netレジと品出しはええわ
コピー機とかコーヒーの機械とかクリーニングとか知らんねん
32 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:04:12.99 ID:VqI70Qhh0.netコピー機とかコーヒーの機械とかクリーニングとか知らんねん
1年ぐらいやってクッソ楽になったわ
16 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:57:37.90 ID:8BN90PuNd.net問題は覚えることの多さじゃない
勤務時間の多さと低賃金ということ
勤務時間の多さと低賃金ということ
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「社会・仕事・就職」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/83353.html" target="_blank">ワイ、コンビニバイト1日目で地獄をみる</a>
コメント
- 2: 2016/04/21 16:26:18
- 7: 2016/04/21 19:36:12
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列