馬鹿「エスカレーターで歩かないでください」←これwwwwwww
- 2016.04.24
-
40
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/23(土) 08:14:55.776 ID:crHCsj2pa.net
暗黙のルールって知らないのかな
少なくとも都会じゃ歩く人のために右を開けるのは常識
2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/23(土) 08:16:19.712 ID:Z+GFTPcu0.net少なくとも都会じゃ歩く人のために右を開けるのは常識
>>1
開けない所なんてあるの?
4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/23(土) 08:16:53.986 ID:crHCsj2pa.net開けない所なんてあるの?
>>2
多分無いけどね
関西だと左か
7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/23(土) 08:19:02.120 ID:TbyjF4ied.net多分無いけどね
関西だと左か
|
Pickup!
3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/23(土) 08:16:35.213 ID:h0MB7Kz1r.net
暗黙のルールじゃなくて暗黙の了解だろ
6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/23(土) 08:18:09.051 ID:Y+Xe6z1I0.netエレベーターが壊れやすいから辞めてくれってエレベーター会社の人がないてたよ
8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/23(土) 08:19:12.441 ID:c9VjJ1SGK.net階段使えよっていつも思う
9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/23(土) 08:20:07.841 ID:FE7KzgCea.net階段より早いだろハゲ
10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/23(土) 08:20:49.264 ID:rSd5LwPo0.net>>9
歩かずエスカレーターと比べたらってことだろ
11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/23(土) 08:22:10.199 ID:cespYIAYd.net歩かずエスカレーターと比べたらってことだろ
関東だけ右
世界中ほぼ左
あと、エスカレーターは歩くと壊れるから歩くな
メーカー的には真ん中に乗って欲しい
歩くところを開けること自体使用方法間違え
12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/23(土) 08:24:45.719 ID:crHCsj2pa.net世界中ほぼ左
あと、エスカレーターは歩くと壊れるから歩くな
メーカー的には真ん中に乗って欲しい
歩くところを開けること自体使用方法間違え
>>11
壊れたらメーカーにとっては嬉しいんじゃないの?
修理代とれるし
17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/23(土) 08:28:26.361 ID:c9VjJ1SGK.net壊れたらメーカーにとっては嬉しいんじゃないの?
修理代とれるし
>>12
それじゃ持ち主は嬉しくないだろwww
13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/23(土) 08:24:54.826 ID:f71B6t700.netそれじゃ持ち主は嬉しくないだろwww
そもそも歩くと運送効率が落ちるとかなんとか
15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/23(土) 08:27:33.736 ID:NsPGakr5a.netじゃあ一人用のスペースのエスカレーターだけにすればよくね
デブはしらね
18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/23(土) 08:29:05.913 ID:crHCsj2pa.netデブはしらね
>>15
たしかに
どうせ二人用のエスカレーター作っても片側開けるんだし、一人用を2レーン作ればいいよな
デブは階段使って痩せろ
19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/23(土) 08:30:23.632 ID:rSd5LwPo0.netたしかに
どうせ二人用のエスカレーター作っても片側開けるんだし、一人用を2レーン作ればいいよな
デブは階段使って痩せろ
>>18
親子とかが横に並んだりするんだろ
21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/23(土) 08:36:54.576 ID:VEhTcHAQ0.net親子とかが横に並んだりするんだろ
>>19
どうせ気遣って片方に寄るから意味なくね?
20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/23(土) 08:31:14.572 ID:Woogk3er0.netどうせ気遣って片方に寄るから意味なくね?
右側空けるために左側に長い列ができて急いでる人の邪魔になる
14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/23(土) 08:24:55.784 ID:zItMyT3G0.net田舎はあけるほど人乗ってない
40 コメント
- 1: 2016/04/24 12:04:13
- 2: 2016/04/24 12:04:48
- 3: 2016/04/24 12:05:12
- 4: 2016/04/24 12:06:02
- 5: 2016/04/24 12:08:38
- 6: 2016/04/24 12:27:26
- 7: 2016/04/24 12:27:57
- 8: 2016/04/24 12:30:31
- 9: 2016/04/24 12:31:34
- 10: 2016/04/24 12:33:49
- 11: 2016/04/24 12:39:27
- 12: 2016/04/24 12:48:06
- 13: 2016/04/24 12:50:00
- 14: 2016/04/24 13:05:39
- 15: 2016/04/24 13:07:25
- 16: 2016/04/24 13:07:59
- 17: 2016/04/24 13:14:26
- 18: 2016/04/24 13:22:07
- 19: 2016/04/24 13:28:33
- 20: 2016/04/24 13:34:18
- 21: 2016/04/24 13:38:20
- 22: 2016/04/24 13:40:37
- 23: 2016/04/24 13:52:47
- 24: 2016/04/24 13:52:51
- 25: 2016/04/24 14:02:41
- 26: 2016/04/24 14:42:04
- 27: 2016/04/24 15:10:25
- 28: 2016/04/24 15:29:52
- 29: 2016/04/24 16:06:35
- 30: 2016/04/24 16:15:43
- 31: 2016/04/24 16:54:56
- 32: 2016/04/24 17:47:42
- 33: 2016/04/24 18:21:07
- 34: 2016/04/24 19:22:29
- 35: 2016/04/24 20:50:14
- 36: 2016/04/24 23:13:35
- 37: 2016/04/25 05:34:07
- 38: 2016/04/25 13:40:52
- 39: 2016/04/29 04:05:09
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「日常・生活・マナー」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事