ワイ、職場で後輩を指導したら泣かれ、上司に注意されるwwwwwwwww
- 2016.06.02
-
15
名無しさん@おーぷん:2016/06/01(水) 07:44:28 ID:WZ2
釈然としないから今日は休んだンゴ
なんでミスを注意したら泣かれなアカンのや(困惑)
2 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)07:45:21 ID:vZWなんでミスを注意したら泣かれなアカンのや(困惑)
言い方の問題?
3 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)07:45:49 ID:pK5言い方の問題じゃない(適当)
4 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)07:45:51 ID:qbk上司の注意はもっともや
“うまく”やらな出世したとき部下ついてこなくて大変やで
“うまく”やらな出世したとき部下ついてこなくて大変やで
|
Pickup!
5 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)07:46:45 ID:Wyn
なんでそんぐらいで休むんだよ
8 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)07:49:09 ID:WZ2言い方が悪かったんやろか…?
とりあえずソイツは今年異動してきた後輩なんだけど、前の職場でもやった仕事だからって事で仕事任せたんや
そしたら出てきた仕事はミスばっかり
せやからワイが「ここはこうしろ」と言った上で
「お前前の職場で3年間何をしてきたんや、こんなん新人でもできるで」
って言ったら泣き出したんやけど、これくらい普通やないんか?
14 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)07:55:25 ID:qlBとりあえずソイツは今年異動してきた後輩なんだけど、前の職場でもやった仕事だからって事で仕事任せたんや
そしたら出てきた仕事はミスばっかり
せやからワイが「ここはこうしろ」と言った上で
「お前前の職場で3年間何をしてきたんや、こんなん新人でもできるで」
って言ったら泣き出したんやけど、これくらい普通やないんか?
>>8
これ一部上場優良企業のワイの会社でパワハラ認定されるやつや!
9 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)07:50:22 ID:zOQこれ一部上場優良企業のワイの会社でパワハラ認定されるやつや!
>>8
普通かどうかはともかく
「お前前の職場で3年間何をしてきたんや、こんなん新人でもできるで」
という文言が本当に必要か考えるんや
11 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)07:52:37 ID:WZ2普通かどうかはともかく
「お前前の職場で3年間何をしてきたんや、こんなん新人でもできるで」
という文言が本当に必要か考えるんや
>>9
だって前の部署でもやったから大丈夫ですって言ってきたから安心して仕事任せたら何もできてないんやで
それくらい言ってやらな本人のためにならんやろ
12 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)07:53:49 ID:zOQだって前の部署でもやったから大丈夫ですって言ってきたから安心して仕事任せたら何もできてないんやで
それくらい言ってやらな本人のためにならんやろ
>>11
キツく言うことがどうして「本人のため」になるんや?
サボってるわけでもなしに
15 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)07:56:39 ID:WZ2キツく言うことがどうして「本人のため」になるんや?
サボってるわけでもなしに
>>12
新人じゃないのにサボってなくても仕事出来なけりゃそらきつく叱るしか無いやろ
社会は結果が全てや、真面目だからいいじゃんなんて甘くないで
16 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)07:57:30 ID:p8h新人じゃないのにサボってなくても仕事出来なけりゃそらきつく叱るしか無いやろ
社会は結果が全てや、真面目だからいいじゃんなんて甘くないで
>>1にいじめられたよ。・゜・(ノД`)・゜・。
18 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)07:58:00 ID:0Nzミスするほうもしたくてしてるわけじゃないので、負い目を感じてるはずです
その状態で叱ると相手は相手は行き場をなくして泣いたり逆上したりします
23 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)07:59:41 ID:xmHその状態で叱ると相手は相手は行き場をなくして泣いたり逆上したりします
イッチの問題以前に、「前のとこでやったから大丈夫」って言ってしまう部下に問題がある
25 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)08:00:53 ID:MC4>>23
そらどっちにも問題あるわ
27 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)08:04:27 ID:WZ2そらどっちにも問題あるわ
まあ結局その後上司に呼び出されて「言い過ぎや、泣かせるのは流石にマズイ」って注意されたけどな
んで明日1日くらい休め言われて、休む必要も無かったけどイライラしてたから休んだわ
35 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)08:06:52 ID:SDxんで明日1日くらい休め言われて、休む必要も無かったけどイライラしてたから休んだわ
>>27
お、おう…その通りやん
疲れたまってるからイライラしてたんやろ
平日の休みは解放感あるし思いっきり遊ぶんやで
29 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)08:04:44 ID:Wynお、おう…その通りやん
疲れたまってるからイライラしてたんやろ
平日の休みは解放感あるし思いっきり遊ぶんやで
ま、こんなくだらん理由で休むあたりゆとり(笑)なんやろな
30 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)08:05:27 ID:Hqr>>20
そらそうよ
慰めてほしかったんやで
現実でアレなんやからネットでくらい
31 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)08:05:33 ID:PYbそらそうよ
慰めてほしかったんやで
現実でアレなんやからネットでくらい
>>29
ゆとりやけど、こいつと同一視してほしくないわ
33 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)08:06:20 ID:WZ2ゆとりやけど、こいつと同一視してほしくないわ
>>29
上司に休んでいいって言われたんやからそら堂々と休むわ
社畜と一緒にすんな
36 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)08:07:08 ID:MQM上司に休んでいいって言われたんやからそら堂々と休むわ
社畜と一緒にすんな
叱られた程度によるけど、その部下もメンタル弱いな
40 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)08:09:11 ID:Wwu同じセリフでも言い方や目つきやらで受け取る側も違うからな
現場見てない以上、会社から注意されたんだから大人しく受け入れるしかなかろうとしか言えんなぁ
47 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)08:11:34 ID:WZ2現場見てない以上、会社から注意されたんだから大人しく受け入れるしかなかろうとしか言えんなぁ
まあ今回の一件でワイも勉強になったわ
叱る時にはソイツの性格とか考えなアカンかったわ
これは反省
今後ソイツにはそれ相応の対応をとるようにするわ
49 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)08:12:46 ID:JHN叱る時にはソイツの性格とか考えなアカンかったわ
これは反省
今後ソイツにはそれ相応の対応をとるようにするわ
>>47
反省する人間の加賀美
とりあえず今日はゆっくり休むんやで
50 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)08:13:06 ID:MQM反省する人間の加賀美
とりあえず今日はゆっくり休むんやで
>>47
まあそういう事やな 相手の特性見極めて叱り方変えるのも上司の能力や
52 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)08:15:20 ID:Qjiまあそういう事やな 相手の特性見極めて叱り方変えるのも上司の能力や
団塊世代とかいう害ははやくいなくなってーや
53 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)08:16:02 ID:Va4イッチはなにが欲しいか言えンゴ
賛同が欲しいんか?
55 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)08:17:55 ID:WZ2賛同が欲しいんか?
>>53
別に
愚痴ついでにワイが悪いのか問題ないのか聞きたかっただけや
54 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)08:16:08 ID:mJD別に
愚痴ついでにワイが悪いのか問題ないのか聞きたかっただけや
イッチは言葉を選んでるつもりかもしれんが、けっこうダメージあるで
58 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)08:22:40 ID:65Q新人指導はクッソイラッとするようなことばっかりやで
でも全部口に出したら育つもんも育たんし、どうしても行ってやりたい場合は
「あーこの仕事君に任すのはまだ早かったかなーごめんねー」みたいなチクッで
61 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)08:31:48 ID:5N4でも全部口に出したら育つもんも育たんし、どうしても行ってやりたい場合は
「あーこの仕事君に任すのはまだ早かったかなーごめんねー」みたいなチクッで
イッチは新人に仕事をさせるのも仕事やからな
つまりイッチは仕事をミスしてしまった
残当やからゆっくり休んでがんばろや
68 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)10:47:13 ID:Mtkつまりイッチは仕事をミスしてしまった
残当やからゆっくり休んでがんばろや
素晴らしい国、日本
51 名無しさん@おーぷん :2016/06/01(水)08:13:43 ID:n9b世の中には怒ってくれなくて泣く後輩もいるという現実
15 コメント
- 1: 2016/06/02 10:48:11
- 2: 2016/06/02 11:36:47
- 3: 2016/06/02 11:39:14
- 4: 2016/06/02 11:39:30
- 5: 2016/06/02 11:40:05
- 6: 2016/06/02 11:59:10
- 7: 2016/06/02 12:02:29
- 8: 2016/06/02 12:19:59
- 9: 2016/06/02 12:39:15
- 10: 2016/06/02 13:42:17
- 11: 2016/06/02 14:29:30
- 12: 2016/06/02 15:31:24
- 13: 2016/06/02 16:12:51
- 14: 2016/06/02 21:06:41
- 15: 2016/06/02 23:01:16
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「社会・仕事・就職」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事